のほほんカフェで一人黙々建設してますユーウです(^^♪いや、さすがに一人建設だと大変ですね…。そろそろどこかにお邪魔してみようかなぁ?
イベントも終わり、ちょっとひと段落したプラエデですが、今のうちに推しレッドを育成しておきたいところですね(*’ω’*)どの子を育成しようか悩んじゃうのがプラエデの醍醐味です。
今回は、ちょっと違った角度から編成してみたいなぁということで、猫縛りでお送りいたしますw
麗しい猫耳っ子がこちら
アビリシアン【エイプリル】
もはや、語るまでもないであろう我らがエイプリルちゃんです(^^♪ちなみに、アビリシアンは別名「バレエキャット」と呼ばれているらしいのですが、エイプリルちゃんにはバレエ要素は今のところございませんw

戦力的には、会心に重きを置いた単体キラーって感じ。初期レッドで、始めのうちはあまり強くないため、その持ち味を生かすことができませんが、育成すればするほどぐんぐんとダメージが伸びますので、ぜひとも育ててみてください!
シャム猫【ウィチタ】
猫といえば代表的なのがこのシャム猫ですね。そのレッド特性を持つのがウィチタです。

どうです!?見た感じシャム猫って感じでかわいいでしょ!?性格もどちらかといえばツンデレ気味なのもグッド。「ウィチタ団」の団長であり、心優しい面もあります。
戦力としては低HP狙撃の奥義を持っていますので、相手の戦力を早い段階で落とすのが得意です。さらに、自身の会心、攻撃UPのバフ持ちなので、アタッカーとしてはかなり優秀だと思います(^^♪
イリオモテヤマネコ【ベル】
沖縄特有のネコ、イリオモテヤマネコのレッドであるベル。トレジャーハンターになるのが夢です。ドミニクをライバル視していて、追い付くためにあれこれしてますw

戦力としては攻撃UPバフありの特技、沈黙持ちの奥義と、ちょっとトリッキーなタイプ。ステータスとしては攻撃、会心が高い単体アタッカーです(^^♪
ネコ科のレッド達は単体・会心が得意
会心もりもりの猫耳っ子たち
現在、ユーウが確認できてるレッドの中で、ネコ科のレッドは3人。実はこの3人とも、単体・会心に特化しているという共通点があります(^^♪
この3人で編成してみるとわかるんですが、とにかく相手を1人落とすのが早いこと早いこと!おすすめの配置はこちら

前列にウィチタ。後列にエイプリルちゃんの組み合わせ。ベルは状況に合わせてでOKです(^^♪
攻撃順をベル(特技で後列攻撃UP)→エイプリルちゃん(特技で会心UP)→ウィチタ(特技で攻撃、会心UP)で調整するのがポイント。素早さを装備品で調整して、この順番で動けるように目指しましょう!
すると、会心もりもりのエイプリルちゃんがガンガン削り、ウィチタがとどめって感じで、確実に落としていってくれますよ(^^♪
難点は前列からしか攻撃できないところ。後列に厄介な相手がいた場合は苦戦しちゃうんですが、そこは会心の高い猫耳っ子たち。
多少の固さは会心で打ち砕いてくれます(^^♪
じつは打たれ弱いんです( ;∀;)
猫耳っ子たちは単体に特化していますので、一人ずつ確実に落としていくのが得意。多少の防御の固さなんてお構いなしなんですが、その代償なのか、自身の防御はかなり低め。
「速攻でかたずけないと○〇がぱあじゃん」
というかんじで、とにかく速攻戦に持ち込まなくてはなりません。その意味からも素早さは高めにして先制取れるようにしておきましょう。
玄人仕様の編成になりそう
単体に特化した攻撃的編成になりますので、かなり玄人好みになりそうです(ユーウはこういうの結構好きw)ただ、バンバン会心で相手のHPを削っていくのは見ていて爽快ですので、いちど、お試ししてみてください(*’ω’*)
また、「この子と組み合わせるとすごいよ」なんて情報も募集中ですので、お気軽にコメント欄にお願いいたします(^^♪
コメント