現在、絶賛停滞期中のユーウです(*’ω’*)育成スピードが緩やかになったので、比較的まったり進行中。今のうちに育成できてないレッド達も育てておきたいなと思います。
さて、紆余曲折?なギルドバトル。今回はテストも兼ねてということではありますが、いまだにのほほんカフェは1体も撃破できておりませんw
ちょっと、さすがに固すぎでしょwと思いますが、次回からの修正に期待したいところ。ですので、今回のギルドバトルは、どうやったら無課金でもポイントを稼げるのか、主に初心者目線で参加しております(^^♪
ギルドバトルも3日目。早速結果を確認してみましょう
戦力よりも組み合わせが大事?
1戦目メンバー

2日目と違う点はブリジットとジュリアンを入れ替えてみました。理由は特にないのですが、被ダメージが抑えられるかなと思いまして。結果は
- 総ダメージ数 3,783,152
- 獲得ポイント 3,287
ということで、なんと与ダメ―ジが落ちてしまう結果となりました。やはり、攻撃UPのバフは重要だということが改めて確認できましたね(*’ω’*)このことから、サポート役もしっかり育てておくのがいいのではないかと思います。…しかしカチカチだな、このBOSS。
2戦目メンバー

2戦目ではただいま開催中のピックアップキャラ「イザベラ」をお迎えできましたので、育成すっ飛ばしで参加させてみました。
- 総ダメージ数 1,783,443
- 獲得ポイント 1,348
なんと、育成に手を付けていないイザベラがチーム2の与ダメを記録!さすが、SSR内でモニカと並んで単体特化といわれるだけはあります。
チェルシーも入れてみましたが、使用した感じは今一つ。うまくスキルを活かしきれなかった感じがします。ネネル、シエラの与ダメは低いですが、実はこの2人のサポートがあってのモニカ、イザベラですので、ここは要チェックポイントではないでしょうか。
3戦目メンバー

ジュリアンをこちらに編成してみました。が、ジュリアンの攻撃UPが及ぶのは後列。これは配置をミスしたパターンですね。
- 総ダメージ数 1,581,399
- 獲得ポイント 1,070
配置をミスしてしまうと、こういった形でダメージが伸びなくなります( ゚Д゚)とくに単体特化であるウィチタを前列に配置したのは痛いですね( ;∀;)リリーも火力は申し分ないのですが、複数相手に効果的なレッドなため、単体ダメージは伸び切らず。
課題の残る3日目となりました。
レッドの特徴。配置パターンの研究にもってこいのギルバト
今回のギルドバトルはBOSSを倒すことも目的ではあるのですが、それよりも、今までにあまり使っていなかったキャラ達に焦点を当てる役割の方が大きいとユーウは思っております(^^♪
固定しかかった配置を一から考え直したり、新たなコ組み合わせで意外な効果を確認したりと、そういった楽しみ方もプラエデも魅力です。
ぜひ、このギルドバトル中に、自分だけのお気に入りの配置を増やしてみてはいかがでしょうか。
コメント