いよいよ9/22から始まるギルド戦。テスト期間中はあまりにも敵のHPが多すぎることで話題となりましたが、あれから約1か月、戦力も大幅にアップし、よりダメージを与えられるようになりました(‘ω’)
それでも、無課金勢としてはなかなか効果的なキャラの育成まで手が回らないので、どうしたらいいか悩んでいる方もいるはず。
今回はそんな方でもちょっと工夫すればより効果的に貢献することができるいわば攻略をご紹介。あくまでも無課金勢に向けてになりますので、なるべくSRメインでのパーティー編成で攻略していきたいと思います(^^♪
ギルド戦で最も倒しやすいワイルドハンター
ワイルドハンターは複数の取り巻きを従えたボスで、これといった妨害系スキルは持っていない一番戦いやすい相手になります(^^♪

なので、基本的には脳筋パーティーでごり押しが有効なんですが、ごり押し方法にもちょっとしたコツがありますので、ぜひ押さえて高ダメージを狙いましょう(^^♪
基本は攻撃力と会心力重視
基本は攻撃力と会心を上げて高ダメージを狙っていきます。ここで重要なのはスキルで攻撃アップ、会心アップの効果を持つキャラを選択すること。
ダメージを狙うのはメインアタッカーに任せて、サポートとしてのレッドを配置するのが効率的になります(^^♪
複数のキャラに対しての攻撃アップスキルを持つのは
- ジュリアン
- ノンノ
- シエラ
- アイリーン
- パロネス
の4人。ただし、アイリーン、パロネスに関しては効果がランダムになるので、5ターンの制限のあるギルド戦では少々使い勝手が悪いです。
なので、おすすめはジュリアン、シエラ、ノンノとなります(^^♪特にジュリアンに関しては会心アップも付与できるので、御迎えできている方はしっかり育てていくといいと思います(^^♪
ポイントとしてはジュリアン、シエラどちらも効果範囲が後列なので、メインアタッカーは後列に配置するといいです。
ノンノは唯一全員の攻撃を5%上げる効果を持っておりますが、アタッカー5人の育成が充実していないと使いづらいのがデメリット。ですが、もしアタッカー5人揃えられる場合はかなり有効になります(^^♪
会心アップのスキルを持つのは
- ジュリアン
- ラビィ
- イザベラ
- ユーナ
の4人です。ジュリアン、ユーナはSRなので比較的入手しやすいと思います。ラビィ、イザベラはガチャでのみ入手可能。もしお迎えできていればかなり有利に会心を盛ることができます。
効果範囲はラビィのみ全体、その他は後列のみ有効になります。
以上の点を踏まえてパーティーを考えていきます。
ユーウが厳選したパーティー編成がこちら
ということで、軸となるアタッカーの選抜から。火力も大事ですが、その中でも全体または複数範囲をもつキャラがワイルドハンター戦では有効になってきます。
その点を踏まえた候補がこちら。

ラビィ、エヴァンテ、モニカ、エイプリルちゃんです(^^♪
…
………
………………
ええ、単体特化しかいないんですよ!!(゚Д゚;)
まぁ、とはいえ複数奥義ですと倍率も低くなる傾向がありますので、これはこれでありたと思います(^^♪相手の数を早々に減らしていけばいいのですからね(*’ω’*)
ちなみに、エヴァンテがいない場合はSR枠としてウィチタが火力も高くお勧めです(^^♪
リサはサポートでお借りしております(^^♪ギルド戦のいいところはギルドメンバーのキャラを1人借りれるところです。自分がお迎えしてなくても戦略の幅が広がりますね。
ポイントはジュリアンが一番先に動けること。このことにより、ジュリアンのバフ効果を最大限生かすことができます。
実際に試してみた結果…
というわけで、実際に模擬戦で戦ってみた結果がこちらです(*’ω’*)


なんと軽々1万ptオーバーです(*’▽’)さらに注目なのはあと一押しで取り巻きを落とすところまでいっているところ。これこそ単体火力の醍醐味ですね(*’ω’*)
この編成の場合、どうしても取り巻きの方がHPが低くなってしまいますので、ワイルドハンターのみ狙い撃ちとはいきませんが、殲滅力では圧倒的に有利かなぁと考えております(^^♪
ちなみに前回のギルド戦で記録したptの最高が4000台後半ですので、わずか1か月で倍近く稼げるようになっております。
こちらを参考に、ガンガン参加してポイントを稼いでいきましょう(^^♪
コメント