1月もまもなく半月が過ぎまして、そろそろギルト戦の時期になってまいりましたね(^^♪
今月から、新ボスに「アルテミス」と「ヒッポリュトス」が追加になるとのこと。これはさっそく確認しなくてはということで、模擬戦に向かいました(^^♪
新BOSSは旧BOSSと交代で登場
今回の新BOSSは前回までBOSSとして登場していた「遺跡守衛」と「溶岩の巨像」の代わりとして登場。(前の2体はリストラ?)
旧BOSSと比べて、明らかに対策が変わっていますので、詳しく見ていきましょう(^^♪
※追記 1/16 修正が入っております。正しくは動画の通りでOKみたい。要は説明文自体が逆だったようです。なので、EXスキル「一意専心」「呪い」はヒッポリュトスが使用。EXスキル「月の力」「星の力」はアルテミスが使用とのようです。


ヒッポリュトスの基本情報

新しく「守衛」に代わり登場しました「ヒッポリュトス」の基本情報です(^^♪
遺跡守衛との違いは
厄介なシールドや聖祐が使わなくなった。
EXスキルの実装。
暴走状態の実装。
の3点があげられます。
EXスキル「月の力」は自身の攻撃/会心/会心力がUPするとのことですが、基本ステがわかりませんので、どこまで上がっているかは不明wHP50%未満になるまではむしろ守衛よりやりやすいかもしれませんね(*’ω’*)
また、模擬戦ではそこまで削れなかったのですが、HPが50%未満になると「暴走状態」になり、新たに
EX-月の力UPとEX星の力が発動するようです。EX星の力は、奥義の前列ダメージに拘束が追加されるので、後半戦はかなり厄介ですね(*´Д`)
「呑噬・拘束」で事前対策するのがよさそうです(*’ω’*)
アルテミスの基本情報

「溶岩の巨像」に代わり、新たに最終BOSSの位置に登場した「アルテミス」。こちらもEXスキルを実装しての登場です。アルテミスはこちらの1体を集中的に狙ってくるタイプになります。
EXスキル「一意専心」は戦闘開始時にこちらの1体に会心をダウンさせてきます。こちらはランダム効果なので、会心を上げているキャラにつかないことを祈るしかないかなと( ;∀;)
また、アルテミスもHPが50%未満になると「暴走状態」に突入。
EXスキルがさらに強化され、「一意専心」の効果が2名に増え、さらに「呪い」でこちらの攻撃力をダウンさせてきます(*´Д`)
さらに「呪い」の効果が全体なのか、単体なのかが現在不明な状態。ダウン量も記載がないので、実際に50%未満になってみないとわからないのが難点です。
おそらく単体じゃないかな~とは予想しますが、全体だったら…( ゚Д゚)ガクブル…
とにかく、後半戦になるにつれて倒しづらくなる仕様ですね~。
いざ実践!!
ではでは、実際に模擬戦を行ってみた動画です(*’ω’*)
…なんですが、動画内でもお伝えしている通り、
効果が逆転している!!?
…まぁ、運営さんにはご報告しましたし、本選までには修正してくれるでしょう( ;∀;)
いうても効果が逆転しているだけなので、どんな感じかは伝わるはずです…(*´Д`)
基本は火力ガン増しパーティーでOK
ということで、新BOSSの真価が出てくるのは、相手のHPが50%未満になった時。最初の方は、シールドや聖祐がなくなった分、ダメージは通りやすくなっています。そのため、基本的には高火力のメンバーのみで構成してもOK。
戦略的には、前半に戦力が低めのギルドメンバーに攻撃してもらい、50%未満になったら、ギルドの主戦力メンバーが対策をしながら攻撃…という流れがポイントを稼げるのではないかなぁと。
新BOSSということなので、50%以上と未満で、あきらかに強さが変わると予想しますので、そのあたりを考慮して作戦を立てていきましょう(^^♪
コメント